Happy Life with yoga...ヨガとベビーマッサージで幸せな子育て♪ >> 2012年11月
![]() HP⇒♡Anuenue♡ |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
11月のレッスンのお知らせ♪
『smile yoginiの会』
場所:津島市中央公民館
5日・12日・19日・26日(月)
<yoga>
お子様連れOKのゆ~ったりしたヨガサークルです♪
13:00~14:20
参加費 500円+会場費(7名で200円程度)
<ベビーヨガセラピー>
生後2ヶ月~6ヶ月のハイハイをする頃までの赤ちゃんとママが対象のクラスです♪
ベビーヨガマッサージと産後の骨盤調整、ヨガ的育児のお話など
マタニティさんもご参加して頂けます
15:00~16:00
参加費 500円
※ベビーヨガセラピーは予約制になります。
※yogaとbabyをセット受講されると1000円になります。
『アクトス千音寺』
場所:アクトス千音寺
6日・13日・20日・27日(火)
20:50~21:50
『ヨガの会』
場所:大治公民館
1日・8日・15日・22日・29日(木)
19:00~20:30
『ベビーヨガセラピー』
場所:ヨガスタジオ七色 名古屋市中区大須3-30-60 大須301ビル6F
2日・9日・16日・23日・30日(金)
11:45~12:45
生後2ヶ月~6ヶ月のハイハイをする頃までの赤ちゃんとママが対象のクラスです♪
ベビーヨガマッサージと産後の骨盤調整、ヨガ的育児のお話など
マタニティさんもご参加して頂けます
『love yoginiの会』
場所:稲沢市民会館 練習室4
10日(土)
14:00~15:20
参加費 500円+会場費(8人で400円程度)
12月以降も決定してます♪
12/15(土)・1/19(土)・2/16(土)
宜しくお願い致します
<予約・問合せ>
↑こちらをクリックされるか、コメントよりお願い致します。
お名前、メールアドレス、電話番号、希望日を入力して
“秘密にする?”にチェックを入れて送信して下さい。
場所:津島市中央公民館
5日・12日・19日・26日(月)
<yoga>
お子様連れOKのゆ~ったりしたヨガサークルです♪
13:00~14:20
参加費 500円+会場費(7名で200円程度)
<ベビーヨガセラピー>
生後2ヶ月~6ヶ月のハイハイをする頃までの赤ちゃんとママが対象のクラスです♪
ベビーヨガマッサージと産後の骨盤調整、ヨガ的育児のお話など

マタニティさんもご参加して頂けます

15:00~16:00
参加費 500円
※ベビーヨガセラピーは予約制になります。
※yogaとbabyをセット受講されると1000円になります。
『アクトス千音寺』
場所:アクトス千音寺
6日・13日・20日・27日(火)
20:50~21:50
『ヨガの会』
場所:大治公民館
1日・8日・15日・22日・29日(木)
19:00~20:30
『ベビーヨガセラピー』
場所:ヨガスタジオ七色 名古屋市中区大須3-30-60 大須301ビル6F
2日・9日・16日・23日・30日(金)
11:45~12:45
生後2ヶ月~6ヶ月のハイハイをする頃までの赤ちゃんとママが対象のクラスです♪
ベビーヨガマッサージと産後の骨盤調整、ヨガ的育児のお話など

マタニティさんもご参加して頂けます

『love yoginiの会』
場所:稲沢市民会館 練習室4
10日(土)
14:00~15:20
参加費 500円+会場費(8人で400円程度)
12月以降も決定してます♪
12/15(土)・1/19(土)・2/16(土)
宜しくお願い致します

<予約・問合せ>
↑こちらをクリックされるか、コメントよりお願い致します。
お名前、メールアドレス、電話番号、希望日を入力して
“秘密にする?”にチェックを入れて送信して下さい。
スポンサーサイト
『子は親の鏡』 ドロシー・ロー・ノルト著
ベビーヨガセラピーのクラスで度々ご紹介させて頂いている
『子は親の鏡』というとっても素敵な詩
昨日の親子ヨガでも紹介させて頂いたところ
とっても好評でした
もう一度じっくり読みたいというリクエストを頂いたので
ブログにも載せますね
けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる
とげとげした家庭で育つと、子どもは乱暴になる
不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる
「かわいそうな子だ」と、言って育てると、子どもは、みじめな気持になる
子どもを馬鹿にすると、引っ込みじあんな子になる
親が他人を羨んでばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう
励ましてあげれば、子どもは自信を持つようになる
広い心で接すれば、キレる子にはならない
誉めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ
愛してあげれば、子どもは、人を愛する事を学ぶ
認めてあげれば、子どもは、自分が好きになる
見つめてあげれば、子どもは、頑張り屋になる
分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ
親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る
子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ
やさしく、思いやりを持って育てれば、子どもは、やさしい子に育つ
守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ
和気あいあいとした家庭で育てば、子どもは、この世の中はいいところだと思えるようになる
『子どもが育つ魔法の言葉』という本に紹介されています
本も素敵で私も愛読しています
新装版はこちら♪
文庫もありますよ♪
『子は親の鏡』というとっても素敵な詩

昨日の親子ヨガでも紹介させて頂いたところ
とっても好評でした

もう一度じっくり読みたいというリクエストを頂いたので
ブログにも載せますね

けなされて育つと、子どもは、人をけなすようになる
とげとげした家庭で育つと、子どもは乱暴になる
不安な気持ちで育てると、子どもも不安になる
「かわいそうな子だ」と、言って育てると、子どもは、みじめな気持になる
子どもを馬鹿にすると、引っ込みじあんな子になる
親が他人を羨んでばかりいると、子どもは「自分は悪い子なんだ」と思ってしまう
励ましてあげれば、子どもは自信を持つようになる
広い心で接すれば、キレる子にはならない
誉めてあげれば、子どもは、明るい子に育つ
愛してあげれば、子どもは、人を愛する事を学ぶ
認めてあげれば、子どもは、自分が好きになる
見つめてあげれば、子どもは、頑張り屋になる
分かち合うことを教えれば、子どもは、思いやりを学ぶ
親が正直であれば、子どもは、正直であることの大切さを知る
子どもに公平であれば、子どもは、正義感のある子に育つ
やさしく、思いやりを持って育てれば、子どもは、やさしい子に育つ
守ってあげれば、子どもは、強い子に育つ
和気あいあいとした家庭で育てば、子どもは、この世の中はいいところだと思えるようになる
『子どもが育つ魔法の言葉』という本に紹介されています

本も素敵で私も愛読しています

新装版はこちら♪
文庫もありますよ♪
にこ×3サークル秋祭り♪
今日は津島市のママサークルさん主催の秋祭りで
『親子ヨガ』の指導をさせて頂いてきました
家族ぐるみで参加されている方がほとんどで
総勢なーんと

名!!!!
行きの車の中では緊張で胸がバクバクしていましたが
会場に着いたら和気あいあいとした雰囲気に私もリラ~ックスモード
せっかくの『親子ヨガ』なので
親子でたっぷりとスキンシップを取れるポーズを行いました
ねこのポーズはパパママの背中に乗っちゃいます

み~んなで大きな輪になって手をつないで飛行機のポーズ

最後のシャバーサナではパパママのお腹の上で一緒におやすみ~

障害物競争やビンゴ大会など催し物も盛りだくさんで
陽菜ちゃんも私もすっかり楽しんじゃいました
ビデオカメラを構えたパパ達の姿に
お祭りを成功させようと頑張るママ達の姿に
楽しそうに走り回る子どもたちの姿に
会場の隅で笑顔で見守るおじいちゃんおばあちゃん達の姿に
家族っていいな~
と、ほっこりした気持ちになりました
貴重な機会を与えて頂き感謝です
全ては一つ一つのご縁の繋がりのお陰
一緒に付いて来てくれた旦那さんと陽菜ちゃんにも感謝です


今日は大切な事に沢山気付かせて頂いた一日になりました
ありがとうございました
『親子ヨガ』の指導をさせて頂いてきました

家族ぐるみで参加されている方がほとんどで
総勢なーんと



行きの車の中では緊張で胸がバクバクしていましたが
会場に着いたら和気あいあいとした雰囲気に私もリラ~ックスモード

せっかくの『親子ヨガ』なので
親子でたっぷりとスキンシップを取れるポーズを行いました

ねこのポーズはパパママの背中に乗っちゃいます


み~んなで大きな輪になって手をつないで飛行機のポーズ


最後のシャバーサナではパパママのお腹の上で一緒におやすみ~


障害物競争やビンゴ大会など催し物も盛りだくさんで
陽菜ちゃんも私もすっかり楽しんじゃいました

ビデオカメラを構えたパパ達の姿に
お祭りを成功させようと頑張るママ達の姿に
楽しそうに走り回る子どもたちの姿に
会場の隅で笑顔で見守るおじいちゃんおばあちゃん達の姿に
家族っていいな~

と、ほっこりした気持ちになりました

貴重な機会を与えて頂き感謝です

全ては一つ一つのご縁の繋がりのお陰

一緒に付いて来てくれた旦那さんと陽菜ちゃんにも感謝です



今日は大切な事に沢山気付かせて頂いた一日になりました

ありがとうございました
